今回は、美しくてやばい世界No.1ビーチ賞にノミネートされたアッシュグレージュカラーをご紹介致します。ハワイのビーチもグレートバリアリーフも顔負けなアッシュグレージュ。とくとご覧あれだ。えいや。それ。ぴゃは。
ブリーチなしのハイトーンなアッシュグレージュカラー。あはっ。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。全国足の組み方下手くそ選手権で2連覇中です。んふっ。
ということで、まぁ、海に行きたいのです。僕は。日本の海ではなく、南国の、透き通った、ブルーオーシャン。ブルーオーシャンっていうか、スカイピア。いや、違う。もっとこう、、、、そう、アッシュグレージュ、、、、、。
まぁ、それな。
今回のカラーは、明るめの設定にしました。
なぜかというと、、、
オーダーがそうだったからです。んはっ。
ブリーチなしでのカラーになりますので、いかに透明感と色の強さを出すかを考えないといけません。
明るめのアッシュグレージュにブリーチなしでするというのは、普通にやっちゃうとただの明るい茶色になってしまいます。なので、普通にやってはいけないし、普通の考え方ではいけません。
配合、バランス、塗布、りんご、ゴリラ、ラッパ、パンダ、ダーツ、積み木、キツツキ、キールロワイヤル、ルービックキューブ、ブックオフ、フロア、、、アッシュグレージュ、JUJU、JUDY & MARY、リス、スイカ、カラス、スロープ、プール、ルアー、、、、アッシュグレージュ、、、。
それな。
ブリーチなしのアッシュグレージュ。
よかったら、ぜひ。