Blogブログ

ハイトーンなマットベージュカラー!もちろんブリーチなしです!

わたくし、東京新宿でフリーランスの美容師をしている楠本真澄です。天然パーマ最強選手権でベスト4に残りました。

しばらくダークトーンが続いていましたね。久しぶりにハイトーンなカラーをご紹介致します。

その名も「マットベージュカラー」下から読んでもマットベージュカラーでお馴染みですね。

「たまに明るくしたくなるんだよね、私」

そう。あなたはたまに明るくしたくなるんです。何かがあった時だったり、なにもなかった時だったり。明るくしたかったら、どうすればいいのでしょうか?

答えは、

 

 

「明るくすればいい」

 

 

 

それだけのこと。

そして、明るくする時に気をつけたい点が全部で568個あるのですが、全部説明してたら朝5時まで赤ワイン(フルボディ)になりますので1つだけお伝えします。それは、

  1. 明るくする時は赤みを消すレシピ
  2. 明るくする時は色が入りづらい
  3. なので濃い色素を入れる
  4. しかししっかりと明るくもさせる

以上のことに気をつけて施術を進めます。

カラーというのは奥が深いもの。意外と難しいのが実はトーンアップ、明るくするカラーになります。

思ったより明るくならなかった。根本だけが異常に明るくなった。毛先のほうが暗くなった。思ったより色が入らなかった。等々、さまざまな失敗が存在します。

髪質、そして状態によってカラーレシピというのはかなり変化します。というか、させなければいけません。そうしなければ、根本から毛先まで、均一な明るさ、均一な色彩は実現出来ないからです。

つまりそれが、相対性理論になります。

極上のトーンアップをしたい方は、ぜひお任せを。

ちなみに、こちらのお客様は縮毛矯正をしております。根本8センチ意外は縮毛矯正毛なのですが、カラーリングをする際、縮毛矯正毛のところは違うアプローチでカラーレシピを組まなければいけません。

縮毛矯正やストレートパーマ、デジタルパーマなどの熱処理が加わる施術の履歴がある方は、注意する必要があります。

こちらのお客様の場合も、実は非縮毛矯正部分と縮毛矯正部分、つまり根本8センチとそれ以外の部分とでは、全く違うレシピ構成になっており、しかし仕上がりは均一な仕上がりになるという、なんていうか、これこそがプロフェッショナルであり、ワルシャワ条約機構であり、48時間煮込んだ牛スジカレーになります。

ぜひ、お試しください。

関連記事

サムネイル