ハイトーンなアッシュベージュなカラーであなたの心はモッツァレラ。

いつのまにか8月も終わりに向かっている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
僕はというと、今日の午前中のうちにうんちを2回もするという快挙を成し遂げた心地よい朝を迎えておりました。
そんな素晴らしき今日という日に、やはりというべきか、やっぱりというべきか、ブリーチなしのハイトーンなアッシュベージュカラーをご紹介したい、そう思いました。
ブリーチなしのハイトーンアッシュベージュカラー
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。Netflixを起動させた時に鳴る「ドゥドゥン」の真似にハマっております。
さて、ハイトーンなアッシュベージュということですが、これはいわゆる、夏カレーのメソポタミア炒め、みたいなニュアンスということはお分かりかと思いますが、もう一つ、ポイントがあります。
それは、「午前中に2回したうんち」ということです。
意味がわからないな、とあなたは今思っていることでしょう。もしかしたら、口に出して「意味全くわからへん」と言った方もいるでしょう。
そう、その通りなのです。
意味はわからない、だけど、それがいい。
つまりそれが、相対性理論であり、マサチューセッツ工科大学なのです。
さて、意味がわからないことを書いてしまいましたが、それはもう忘れてください。
ハリーポッターの呪文でいう、「オブリビエイト」です。
ウィンガーディアムレヴィオーサです。
こちらをご覧下さい。
この透明感は、僕にしか出せません。
クリリンでいう気円斬です。
僕のこの、ハイトーンなブリーチなしアッシュベージュカラーというのは、もはや僕の商標であり、特許であります。
なので、特許庁に出願しました。
「よくわからない」と一言だけ言われ、却下されました。
こちらからは以上です。