official髭男dismと聞いて阿部寛さん以上の濃い顔を想像してた奴選手権で6位だった楠本真澄です。原宿でフリーランスの美容師をやってます。
今日はスーパートゥメェイクァン(透明感)溢れるアッシュグレーカラーをご紹介致します。
ブリーチなしのアッシュグレーカラー
今更になってヒゲダンにハマってるわけなんですが、これ、カラオケで声出るかいな。ほんま。これ、難し過ぎひん?pretenderとか、めっちゃいい曲で、めっちゃ素敵やねんけど、これ、めっちゃ歌いたいけど、これ、歌えるかいな。
ほんまに。
アッシュグレーの話の前に、やっぱり、pretender歌えるんかいなって話から、したいよね。
高いし、リズムが、ムズいねんな。でも、めっちゃいい歌なんやな。
裏声とかもめっちゃ使うし、切り替えとか早くて、ムズいねんな。でも、めっちゃいい歌やんな。
ヒゲダンやのに、だれも髭生えてないしな。生えてないてか、脱毛してるんちゃうかな。ほんまに。でも、めっちゃいい歌やんな。
YouTubeで聞いてるけど、1.6億回再生されとるしな。ほんまに。めっちゃいい歌やんな。
まぁ、なんであんなバンド名なのかは、まだ僕は知らないのだけれど、僕が知ってても知らなくて、彼らには関係なくて、とりあえず、やっぱりアッシュグレーカラーの話でも、しよかな。
king gnu って、初見で読めたやつ、おるんかいな。
キングガンやん。完全に。
「あーキングガンねー」って何回お客さんに言ったことか。
その度に、「きんぐぬーです」って、何回シュールに言い返されたことか。
心のなかで、あーお客さん間違えるけど、まぁええか、って思ってたけどもね、ブッチギリで間違えてたのは、僕やねんな。真実を知ったとき、アルパカに踏まれて死にたいて思ったよな。
アッシュグレー、よかったら、ぜひ。