今日は久しぶりに晴れました。いつぶりでしょうか。湿気は相変わらずですが、晴れたのはいいことだと思いました。なので今日は、ピンクアッシュカラーをご紹介致します。
ほんのり香るピンクの色味、それは、そう、ピンクアッシュカラー。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。1日のほとんどの時間、御飯のことを考えてます。
今日のカラーは、ピンクアッシュ。ピンクとアッシュって、あれ?どゆこと?と思ったあなたは、鋭い方だ。
暖色系のピンクと、寒色系のアッシュ。色の組み合わせで言うと、決して良くはない。いや、誇張して言えば、火に油、犬と猿、松岡修造と北極大陸、くらい相性が悪いはずだ。
しかし、しかしだ。
僕は天才。アッシュのスペシャリスト。アッシュのために生まれ、アッシュのために死ぬ男。
天才に不可能はない。かのナポレオンはそう言い、偉業を成し遂げた。
何を成し遂げたのかはおれバカだからちょっとわかんないけど、ナポレオンも僕も、天才なのだ。
ピンクとアッシュ。対照的な二つのカラーを、僕は組み合わせ、真新しい色を開発したのだ。
それがこちら。
なんて美しいのだろう。
目隠しをしてもわかるこの輝き。そして、ピンクとアッシュの融合。
あぁ素晴らしい。素晴らし過ぎて、歌でも歌おうかしら。え?あ、やめたほうがいい?あ、はい。
ほんのりピンクのピンクアッシュカラー、よかったら、ぜひ。