クセと傷みでバサバサな髪をストレートパーマでツヤツヤに。

クセはウネウネ、傷みでジリジリ。最近のハンパない湿気もあいまってボサボサになっている状態の髪をサラサラのストレートにしましたので、ご紹介させてください。えへっ。
髪質改善ストレートパーマ。クセと傷みで改善しツヤとまとまりを。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。昨日、犬とあっち向いてホイして負けました。
てかね、ハンパないですよ。湿気が。あれ?毎年こんなだったっけ?って1分に1回思うくらいの湿気で、パスタとかの乾麺もほっときゃふやけてるレベルで、毎日毎日のこの湿気ときたらもうえらいこっちゃで。
爬虫類はみんな万歳かもしれませんがね、過ごしにくい。非常にね。盛大に過ごしにくい。ベタベタするし、なんか、蒸れるし。
そんなこんな湿気なのに、こんな髪の方がいらっしゃったんですよー!
なぁ〜に〜〜!!??
クールポコね。古いね。
割と好きでした。
クセっ毛の方にとっての湿気というのは、ハブにおいてのマングース、オタクにおいてのヤンキー、ベッキーにおいての週刊文春、のような「天敵」みたいなもので、なるべく避けたい、関わりたくない存在なのだが、湿気というのは自然系の避けられぬもの。
では、どうすればいいのか。
そう。ストレートパーマだ。
いま一瞬何を書いてるのかわからなくなりましたが、そうだ、僕は美容師なのだ。
根元から毛先までのクセ、ダメージはハンパなく、高い技術が求められます。
しかし、僕くらいになれば、どんな難しい髪質や傷み、クセでも、朝飯前、チョチョイのチョイ、パンチェッタ・ジローラモ、って感じで、まぁ、そう、いい感じってこと。
仕上がりはこちら。
サラサラの、ツヤツヤに。
カラーもしました。カラーにおいては、暗くする場合などはストレートパーマと同時に出来ます。
よかったら、ぜひやで。
この高温多湿を、共に乗り切りましょう。