パーマ失敗によりボサボサになった髪をサラサラのストレートにしたお。

今日はとても寒かったので、パーマをかけて失敗しボサボサに広がり散らかした髪をサラサラのストレートにした施術をご紹介致します。
パーマ失敗によりボサボサになった髪を髪質改善ストレートパーマでサラサラに。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。二度寝が得意です。
さて、今回もパーマの失敗を華麗に、速やかに、丁寧、かつ、豪快に直しましたので、ご紹介致します。
パーマの失敗を直しに来るお客様は、もちろんご新規様のみです。僕は失敗しませんし、パーマ自体女性にはオススメしておりません。
他店にてウキウキ気分でパーマをあてがい、仕上がった時には「マジハンパない。」となり、どのようにして直していいのか全くわからないぜ、みたいな感じでいつもご連絡をいただきます。
ご来店された際は、みなさん沈んだ面持ちで、「リスに踏まれて死にたい。」という感じですが、直したい気持ちがとても強く、遠方からお越しになるお客様も少なくはありません。
もちろん、施術自体は、簡単ではありません。まず、今まで何の薬を使ってきて、何の薬で、どのようにしてパーマをかけたなんて知る由もなく、今まで積み重ねてきた技術、経験、年齢、いやそれ関係ないな、今まで積み重ねてきた技術、経験、知識を用い、いろいろなことを正確に判断し、速やかに実行に移さなければいけない。
そう、つまりそれは、いわゆる、「アベノミクス」ということだ。
こちらをご覧ください。
ふむふむ。なるほど。ボサボサですね。
濡らしてみると、
パーマがきつくかかり過ぎているのがわかります。
今回のこのパターンは、僕の経験上、割と簡単にストレートに出来るパターンです。
速やかに施術をさせていただきました。
んふふふふふ。
フハハハハハぁぁぁあああー!!!!
とお客様は大変喜んでおられてました。
よかったです。
よかったら、ぜひ。