クセ毛のための、根元ストレート毛先ワンカール。それがストカール。
こんばんは。原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。干支の話になって、「僕、自分の干支がわからないんですよね。」とお客様に言ったところ、「バカなの?」と久々にシンプルなワードでツッコまれました。
今日のヘアスタイルテーマは、「クセ毛の、クセ毛による、クセ毛のための技術」という感じです。
根元ストレート毛先ワンカール。その名も「ストカール」。
これは一体どういうことかと言うと、ストカール、ということだ。
クセ毛に悩むあなたは、昔から縮毛矯正、ストレートパーマを繰り返しかけてきた経験がおありかと思われます。
そんな時にふと、こう思ったことはなかろうか?
「毛先までシャキーンと真っ直ぐになり過ぎて、ツラたん。」
たしかに毛先までシャキーンとなっていたら、スタイルとして柔らかさがありません。
そして、「縮毛矯正かけた感」が否めません。
真っ直ぐは嫌だ、、、。
真っ直ぐなのは、ポッキーとあなたへの想いだけでいいのに、、、。
そう、思いますよね。
そこで僕が提案するのは、クセをストレートパーマで取り除きながら、同時に毛先にワンカール付け加えようぜ。ということなのです。
これはただ単に、ストレートパーマ、縮毛矯正をかけて、その後パーマをかける、というスーパー時間とダメージがかかるものではありません。
ストレートパーマをかけながら、です。
ここ、大事です。テストに出します。
ストカールをかけることにより、まずクセがなくなります。当たり前です。ストレートパーマをかけるのです。
そして、毛先にワンカール付け加えます。
どの過程でワンカールをかけるのかはFBIから口止めされているので言えません。
うそです。話すと長くなるからです。
クセがなく毛先にはNICEなワンカール。
ようは、乾かしただけでツヤが出てまとまるのです。
こちらをご覧ください。
ここで一つ謝なければいけないのですが、ビフォアの写真がブレブレでしたので載せれませんでした。俺のおバカ。
これは、ストカールをかけおわりドライヤーで乾かす前の状態です。見てわかる通り、クセがなく毛先が綺麗にワンカールになっております。
このストカールの素晴らしいところは、毛先のカールの、ツヤと弾力です。
普通のパーマやデジタルパーマ、エアウェーブなどでは出せないツヤと弾力。
ストカールの施術工程とカールのかけ方が特殊なゆえ、そうなるのです。
それはつまり、とても、とても素晴らしいと思うのです。
あとはもう、手でバァーっと乾かすだけなのである。
乾かすだけでまとまるのは、毛先のツヤと弾力があるからなのです。僕は、そう思うのです。
そして、こちらが乾かした状態。
手でバァーっと乾かしただけなのである。
クセは無くなってます。家で適当に乾かしても、こうなるのです。
とても素晴らしいこのストカール。
ぜひご参考になればと思います。