綺麗なブルージュカラーにブリーチなしで染めたお。
アッシュ系ヘアカラーが好みのあなたに、ブリーチなしで出来る綺麗なブルージュカラーをご紹介致しましょう。
こんばんは。原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。カ行の発音が下手くそです。
この記事に辿り着いたあなたはきっと、髪をあまり痛ませずにアッシュやグレーにしたい、と思っているはず。
そしてさらに、アッシュやグレーもいいけど、最近「ブルージュ」が気になってる。染めたい。めっちゃ染めたい。
でも、、、ブリーチしなくても出来るのかな、、、。
そんな不安があるんではないでしょうか。
この記事は、そんなあなたが抱えてる不安を徐々に取り除きつつ最終的には敷布団と掛け布団を逆にして寝るくらいテンションを上げさせていただく記事なのです。
透明感のある髪色、ブルージュにブリーチなしで染めよう。
わたしは基本、アッシュ系カラーばかり染めています。10人いたら16人はアッシュです。そして、ブリーチはあまりしません。傷みが酷く、色落ちも早いからです。お客様の多くも、ブリーチをしないでアッシュに染めたい願望があり、わたしはそれを踏まえてカラーリングします。
最近人気のブルージュカラーは、ブルーとベージュのミックスで、とても透明度の高い髪色。赤みを一切残さないカラー配合で染めなければいけません。
一人一人の、髪質、ダメージ度合い、希望の明るさ、薬剤履歴、好きな鍋、などに合わせたカラー配合が必要になります。
ブリーチはしないので、髪の中にある赤みを駆逐しながら染めるのです。
どのような配合で染めるのかは長くなるので割愛しますが、あれです、経験と技術と愛でパーフェクトなブルージュの配合を導き出します。
こちらが、わたしが染めたブルージュカラー。色の強さと透明感を求めた配合にしました。赤みが強くて髪が太いお客様でしたが、赤みを消すように、透明感で細くしなやかな髪に見えるように染めました。
こちらが巻いてない状態。ツヤがあってサラサラです。ブリーチをしていない分、やっぱり圧倒的に綺麗に見えますね。この髪で街を歩いたらいつの間にか胴上げされること間違いなしです。
とても柔らかくしなやかな髪になりました。これが、ブルージュの魅力なのです。
ブリーチなしでも綺麗なブルージュ。
よかったらぜひ、ご参考下さいませ。