Blogブログ

リタッチというメニュー。リタッチのみでもハイトーンなアッシュに。

根元が伸びてきてプリン状態のあなた。毛先まで染めてもいいけど、同時にパーマやストレートパーマをしたいから、根元だけ染めようかな。

そう。それを、リタッチといいます。

今日はそんな簡単そうで奥が深いリタッチという技術に焦点を当てた記事です。

わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。九州出身寒がり選手権で、準優勝したことがあります。

リタッチのみで、明るめのスモーキーアッシュに。

このタイトルを見て、根元のみ染めるリタッチで何で色がつくねん。と思うかもしれませんが、まぁ落ち着きたまえ。リタッチをする際、僕がこだわっていることがいくつかあります。

  • 明るくなっている部分に、ドンピシャに馴染むようにする
  • 明るさ、色味を完璧に合わせる
  • アッシュとグレーを入れる
  • 根元から毛先まで染めたようなクオリティにする
  • スピーディな施術を求めるため、ヘビーな話題を避ける(彼とケンカ、別れたなど)

以上挙げた項目を遂行すると、


このようになります。

リタッチという単純な技術ですが、追求すると面白くとても繊細な技術です。

カラー剤を塗布しシャンプー台で乳化することも綺麗に染め上げるテクニックの一つ。乳化をしっかり行うことで毛先までアッシュやグレーの色素が浸透するのです。ちなみに乳化する時は、優しく頭皮をマッサージするように行い日頃の疲れを癒すようにします。この時、会社の愚痴を聞いてあげると尚マッサージ効果が高まりますので、ぜひご相談ください。ちなみに僕は、「だね。」しか言いません。


カラーと同時にパーマ、または縮毛矯正、ストレートパーマをかける際、ダメージや色落ちの事を考え根元しか染めない場合は多々あります。そんな時でも、きっとご満足いただける仕上がりになる事でしょう。

もちろん毛先まで染めたほうが色は濃く入り綺麗な髪色になりますが、時と場合によってはリタッチもおすすめします。


良かったらぜひご参考くださいませ。

関連記事