グレーブラックな髪色。黒髪にも見えるし巻いたら透明感が出まくるカラー。
黒髪に見えたり、濃いグレーアッシュに見えたり、ラジバンダ、、、、古いな。。。今日はそんなカラーをご紹介致しましょう。
わたくし原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。気持ち撫で肩です。
目次
黒染めするなら、グレーブラックに。
就活や就職、実習やテンションなどで黒髪に戻す方はおられるかと思いますが、いずれまた明るくする可能性、ありますよね。そんな時、真っ黒黒スケ的な黒染めをしてしまうと、明るくならないしムラになるし汚い色になるしで、てんてこ舞いです。いずれ明るくするつもりがなくても、1年くらい経てば必ず明るくしたくなるのが女の子の性。
そこで僕が提案したいことが、グレーやアッシュのみで黒髪にしよう、ということだ。いきなりこんなこと言われても意味わからない、うんち漏れちゃう、という方がほとんどだと思いますので、メリットデメリットをまずご紹介します。
〜メリット〜
- 次回明るくする時、綺麗に色が抜けてくれる
- アッシュグレー系で染めているため、とても透明感がある
- 自然な黒髪になる
- 次回明るくする時、アッシュ系にも簡単に出来る
- 次回明るくする時、ブリーチなしで明るく出来る
〜デメリット〜
- 黒染めと違い、色落ちがやや早い
という感じです。デメリットにある色落ちが早い件についてですが、やはりアッシュグレー系の透明感のある薬剤を使っているため、色落ちが早めです。普通の中明度くらいの色落ちの早さよりちょっとだけ遅め、くらいのイメージでいいかと思います。2ヶ月前後くらいですね。もちろん、染める前の髪の状態にもよります。
メリットはとてもありますが、要は「次回明るくする時にどうするか」を考えています。明るくするつもりがなくても、いずれ必ず明るくしたくなります。ロングの方が4,5年くらい全く染めなくて黒染めの部分が切り落ちているなら話は別なのですが、僕の経験上だいたいその間に明るくしたい衝動に駆られておられます。
そしてこちらがオススメのグレーブラック。半年くらい黒髪でいなければいけない、という状況です。
パッと見は黒髪、しかし巻いたらナイスな透明感。次回明るくしてもいい感じに。オススメです。
よかったら、ぜひ!