黒髪っぽいけど、ダークグレーな透明感カラーがシュテキ。

GWが終わりそうになっているところ申し訳ありませんが、どうしても紹介したい髪色があるんです。ダークグレーです。本当、素敵なんです。素敵、っていうか、頂点、みたいなニュアンスです。つまり、そう、エベレスト、ということなんです。
ダークグレーの透明感であなたも私とバタフライ。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。山Pに似ているね、と言われたことが一度もありません。
今日のカラーは、シンプルイズベスト、的な雰囲気のカラーです。シンプルに、ダークグレーです。やはり、シンプルに限る、と言いますか、シンポジウムというか、まぁ、そんなジムノペディックが国会でも話題ですが、そんなことは置いといてグレーの素晴らしさについてちょっと説明させていただきます。
今回、ブリーチなしで染めさせていただいております。あなたは今、ブリーチしないでグレーなんて出来るの?と部屋着に自宅用のダサい眼鏡をかけながらテレビのCMの間にそう思ったことでしょうが、僕なら、出来るのだ。
確かに、難しい。グレーとは「無彩色」で、ブリーチをしていない赤みがある状態からはかなり発色しづらい、てか、無理なんじゃない?とCIAでも結論づけられた事案ですが、僕は、不可能を可能にする男。午後の紅茶なんて朝1で飲み干すし家の中にふかふかのベッドがあっても硬いフローリングで寝るし加湿器を買っても作動させない。僕はそんな男の中の男だ。
なんの話をしているかわからんが、とにかくこちらをご覧くださいどちくしょうめ。
どやねん。どやねんなほんま。
美しすぎるやないか。透明感どないなっとんねん。
暗いけど、透けてる感じハンパないやないか。ほんまに。
それな。
ブリーチなしでもグレーにしたい。その願い、僕に叶えさせてくれませんか。
有料なんですけどね。
ぴゃん。