僕のブリーチなしブルージュカラー。半端ない透明感をあなたにも。
今日はブリーチなしで染めるブルージュカラーをご紹介致します。ハンパない透明感なので、ぜひご覧あれなのだ。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。電話の「もしもし?」で噛んだことがあります。
ブリーチなしで手に入れるブルージュカラー。
こちらが僕のブルージュカラーです。
こちらのお客様のご要望として、
- アッシュとかブルーを強く出したい。
- 赤みを全力で消したい。
- 透明感ある髪色にしたい。
- ブリーチはしたくない。
- ツヤが欲しい。
- スマホの通信制限がしんどい。
という感じでした。
1〜5に関しては、「僕のブルージュカラー」で全て解決します。
6に関しては、Wi-Fi環境下での動画視聴などをオススメしました。
僕は今まで、通信制限に引っかかり通信速度が遅くなるようなことはありませんでした。それはなぜか。僕は、Wi-Fi環境が整っているのだ。
携帯Wi-Fiは持っていないが(遅いから)、自宅にもサロンにもWi-Fiが繋がっている。
そして、みんなが一番通信を使いまくっている電車内では、ずっとゴリラの画像を見ています。
つまり、やはりというべきか、全てはWi-Fiだ。
ところで、僕は何の話をしているんだ。
赤みを帯びていた髪を、我ながら絶妙な配合で赤みを消しながらブルーを発色させる。
簡単そうで難しく、難しそうで難しい。料理で例えると、カレーうどんだ。…カレーうどんだと今言ったが、言った瞬間自分でも意味がわからなかったので忘れてください。
アイロンでふわっと巻くと、
このようにさらに透明感が。
「ブルージュ×ゆるふわ巻き」という組み合わせの相性は抜群であり、この組み合わせは「ハンバーグ×おろしポン酢」「二日酔いの朝×大量の水」「アキラ100%×おぼん」と並ぶくらい素晴らしい相性なのだ。
あなたもよかったら、ぜひお試しくださいませ。