ナチュラルなストレートとワンカールスタイルを実現するストカール技術。

ストレートパーマや縮毛矯正をかけたけど、毛先が真っ直ぐなってて可愛くない。そんな経験、悩みがある方におすすめな技術があります。全体的にストレートにしながら同時に毛先にワンカールを加える、その名もストカール。必見なんやで。ぴひゃっ。
ストレートパーマをかけながら毛先にワンカール加えるストカールという技術。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。全国早口言葉選手権で3年連続で予選落ち中です。
今日はストカールという、くせやうねりをストレートパーマで真っ直ぐにしつつ同時に毛先にワンカールを施したスタイルをご紹介する。
まずはこちらを見ていただきたい。
根元付近に注目していただくと、しっかりとクセがあるのが分かるかと思います。
ビフォアの状態をまとめると、
- 半年前にストレートパーマの履歴
- カラーはしていない
- クセは強い波状形
- 髪質はやや固め
- 毛量普通
- カニが好き
- お肉も好き
という状態でした。
いつもならば、リタッチとして根元にストレートパーマを施すのが通常ではあるが、今回は毛先にも動きが欲しいとのこと。理由としては、やはり乾かしただけの状態だと、可愛くないから。つまり、毎日アイロンで巻かなくてはいけないのだ。
手間や痛み、楽さ、そして何よりも毛先のニュアンスを可愛くしたい、柔らかくしたい、ということでしたので、全力でストカールをかけました。
僕のストカールは、ストレートパーマの施術工程の途中でカールをつけるスタイルだ。詳しくはこちらをご覧ください。ストカールって何?おすすめする理由や特徴、ヘアスタイルをご紹介!
上の記事にも書いておりますが、ストカールの際は必ずカットをさせていただいております。
今回は10センチくらいカットさせていただきました。
そして、ストカールをかけ、このように仕上がりました。
んパァァァァァァアアアアーーーーー!!!!
とても、とても綺麗にまとまっております。
こちら、ブラシなどは使わず手でのみのドライになります。もちろんアイロンも使用しておりません。
それはつまり、あなたがご自宅でご自身で乾かしても、写真のようにツヤツヤで綺麗にまとまり毛先にはワンカールで可愛いスタイルになるのです。だって、クセは真っ直ぐになってるし毛先にはワンカールが加えられた、いわゆる既に完成されたスタイルなのだから。
よかったら、ぜひご参考くださいませ。