あ、ハリーポッターみたいになってもた。ごめぬごめぬ。
今日は明るめのアッシュベージュカラーをご紹介致します。
ブリーチなしで染めてます。ゆえに、お気軽にチャレンジ出来るのです。ピャハッ。
明るめアッシュベージュカラーと秘密の部屋
あ、あかん。第2章に入ってもた。ごめぬ。
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。だいたい湯船に浸かるときは、座ってることが多めです。
ハリーポッターと秘密の部屋の好きなところは、トム・リドルことヴォルデモートの生徒時代が描かれていたところですね。そして、秘密の部屋でハリーが率いるチームの特訓風景とか、少しの恋愛シーンも見どころ。
ぬぬ。あかんあかん。
ハリーポッターの話とか、あかん。髪の話をね。しなければね。
あ、あかん。スターウォーズを観に行かなければ。
あかんあかん。
こちらが、明るめアッシュベージュカラーとアズガバンの囚人です。
あかん。第3章に入ってもた。
アズガバンといったらもうそれはもう、シリウスブラック登場なわけなんですが、僕はシリウスが1番好きで、不死鳥の騎士団あたりのシリウスなんて超かっこいいというかヒゲおじさんというか、ハリーポッターシリーズでとにかく獅子奮迅の活躍なわけで、例えるならバルセロナのブスケッツ的な存在であり、今の日本代表でいうと長谷部誠さん的な感じでもあり、イタリアンでいうジェノベーゼということになります。
て、あかん。
髪の話が全く出来てない。ツラい。
なんていうか、まぁ、ハリーポッターをまだ観てない方に、僕が全力でオススメする理由としては、なんていうか、ただたんに魔法使ってキャッキャウフフするようなあれではなく、シリーズを通して単純に物語が面白く、とても深みがあるのです。ハリーを始めとした主要キャスト、ハーマイオニー、ロン、ネビル、マルフォイとか僕とかの成長もとても考え深いものがあり、とにかく、エマ・ワトソンが好きだ。僕は。
ハリーポッターシリーズは、ちゃんと話を理解すれば必ず面白く、全て観終わったくらいには割り箸とかを杖に見立てて魔法をかけまくる日々が1週間続きます。
そしてこれが、明るめアッシュベージュカラーと死の秘宝であり、なんていうか、こんなカラーもご参考くださいませ、ってこと。んふぁん。