Blogブログ

深いグレーの透明感カラー。

今日は深いグレーを基調としたカラーをご紹介致します。暗いのだけれど、軽やかで透明感のある仕上がりになっております。なんていうか、つまり、それな、ってことです。

透明感が強い深いグレーな髪色。

わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。くしゃみで窓を割ったことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。

さて、なんていうか、いつのまにか、今年ももうすぐ終わるんですね。やり残したことといえば、、、ない、、、いや、もっと旅行に行きたかったな、と。どこかな〜、、、文京区とか、行ってみたかったな〜。

てことで、今年も残すところあとひと月半。アッシュとストレートパーマとビールを愛すことに専念して年越しを迎えます。

今日のカラーはこちら。

いいですね。

暗いのに軽い。

このなんとも言えないふんわりとしたカラーが僕は好きで、僕のお客様もみんな好きで、そんなお客様が僕は好きで、最終的に、カレーって美味いよね、ってなりますよね。ほんと。

前に、

当ブログで取り上げましたけど、この人がいってる週5カレー食べても飽きないって、これ、結構いるんじゃない?的な要素あって、僕、昨日カレー食べたのに、サロンのバックルームで美味しそうな手作りビーフカレーを食べてるスタッフを見て、めちゃくちゃ美味しそうで、僕、その日の夜またカレー食べましたからね。

バックルームに入ってきた僕に、スタッフが「すみません。匂いキツくて。」と言ったのに対し、思わず、「カレーって、ほんと美味いですよね。」って言っちゃって。返事になっとらんやないかいみたいなね、ところはありますけど、なんていうかな。

ほんと、カレーの中でも無性にCoCo壱が食べたい時ってあって。それは多分、世の中のみんながそうで、CoCo壱だけじゃなくて、モスバーガーとか、マックのポテトとか、かっぱえびせんとか、チキンラーメンとかペヤングがそうで、ほんとたまになんだけど、目の前になんでもあるファミレスとかあっても、あれを食べるためにあそこまで行くンゴ、ってなりますからね。ほんと。

まぁ、なんか、ほんと、なんの話をしているだっていうね、なんていうか、ほんとに。

よかったら、こんな感じもどうぞ。ピャーッ。

関連記事