Blogブログ

ブリーチなしのスモークグレー!暗めでもかなりの透明感!

今日は土曜日でしたので、スモークグレーカラーという髪色をご紹介します。深みがとてもあり、けれど透き通ったようなグレーです。ブリーチなしでも出来ます。暗めグレーです。記事途中、全く関係ない話が大幅に入ります。

スモークグレーの透明感と深みと愛しさと切なさと、てか、モテたい。

わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。女性に弱いことで有名です。

今日、お客様からこんな質問が飛んできました。

お客様「真澄氏、モテる女性とは、どういう人のことを言うんだい?」

俺氏「いい質問だ。さっきまで話してた、耳抜きの仕方よりも、いい内容だ。」

お客様「やっぱり、可愛い子がモテるんですか?」

俺氏「フッ。みんなそう思っているが、それは、違う!」

お客様「な、なんてこっつぁい!では、どういう女性がモテるのか、教えろくださいばかたれ。」

 

 

 

ということで、僕が思うモテる女性像を、なぜかスモークグレーのカラーを紹介するはずのこの記事で書き連ねていくから、目を凝らして、焼きつけてみよう。モテ方を熟知しておりブリーチなしのスモークグレーにしか興味がない方は、激しく下にスクロールしてください。

可愛い子や、綺麗な子、はたまた、綺麗で可愛い子、セクシーな子。それらの子は、もちろん、モテる。しかし、真のモテる女性は、それだけではない。

逆に質問をすると、あなたは、イケメンが好きですか?イケメンはたしかに、イケメンだし目の保養になるし、一緒に歩いてても恥ずかしくもなく、むしろ自慢になる。しかし、話がクソほどつまらなかったらどうだろう。話がつまらないというのは、スベらない話というわけではない。普通のフリートーク、いわゆる、会話のキャッチボールだ。もし、一緒にいて発狂しそうなほどつまらない場合、あなたは高い確率でイケメンつまらな男を恋愛対象から外すことだろう。

多くの女性にアンケートを取り、どういう人がタイプ?と聞いたとき、イケメンよりも、面白い人、という答えが高い確率で返ってくる。これは、芸人みたいに、ギャグを持ってたり裸になって熱湯をかけられ激しいリアクションで笑いを取る、ということではなく、普通に話をしていて面白い、退屈しない、笑顔になれる、ということだ。

要約すると、一緒にいて楽しい人、ということだ。

これは、男性の好きなタイプも、実はそうだったりする。多少、女性よりも面食いであることは否めませんが、やはり普通に話をしていて、お互いに笑いあえる存在を欲しているのだ。

じゃあ結果、話をしていて気が合って面白くすればいいの?その、気が合う人と知り合うにはどうしたらいいのさ!とあなたは言うかもしれないが、そんなあなたには2分に1回はヒザカックンを仕掛けることになるだろう。

違う。違うのだ。今回は、とにかく、「モテる」ということにフィーチャーしているため、気が合う合わないなんて、知ったこっちゃない。

僕が言いたいのは、多くの男性を虜にするコツ、なのだ。

そう、それはズバリ、

ツッコミとボケを極める。

だ。

これを聞いてまだ、いや、芸人でもあるまいし、とか、これ髪色のブログだよね?とあなたは思うかもしれないが、そんなあなたには1分に1回のペースで肩をトントンして振り返ったところを見越して指先をほっぺに刺す「あれ」を繰り返しことになるだろう。

男性は、基本、バラエティ番組が好きだし、漫才やコントが大好きだ。そのせいか、高い確率でそうなのだが、男性は友人同士で、普段から常に漫才やコントの掛け合い、つまり、ボケとツッコミを繰り返している。

なぜか。面白いからだ。気を使わず、笑いあえて、退屈しない。とにかく、常にボケて、ツッコんでいる。

僕なんか、常にボケまくっている。天気なんてめちゃくちゃボケやすいので、例えば、土砂降りの雨の中、傘をさして歩いてる時に、

僕「いやー、今日はマジで雨降る前に帰りたい。」

友人「んじゃあもう帰れないね。」

という、一見くだらないこの掛け合い、これが大切なのであり、虎舞竜のロードでいう「なんでもないようなことが、幸せだっと思う」という、あれだ。

思い返してもらいたい。あなたの、同性の友人、特に仲の良い女友達との、会話の掛け合いを。

普通の会話の中に、ボケとツッコミがあるはずだ。みんな、仲の良い、気を使わない一緒にいて楽しい友達との会話は、必ずボケだったり、ツッコミがある。

これを、イケてる男性にすればいいのだ。

しかし、好意を抱いている異性との会話になると、多くの方は、ボケとツッコミが出来ないでいる。

なぜか。

緊張する、または、慣れてないからだ。いきなりツッコんだりボケたりしたら、どう思われるか、不安だからだ。

結果、御飯とか食べに行っても、終始つまらない会話になり、最終的にLINEが返ってこなくなる。

しかし、いきなり超良い感じにボケたりツッコミが出来るなんて、たしかに、難しい。あなたも、出来るわけないじゃない!と叫びながらブリッヂをしたことだろう。

そんなあなたに、アドバイスだ。

軽い(可愛い)ツッコミから、徐々に始めるのだ。

いきなりボケるのは、ハードルが高い。

例えば、知り合って間もない男性と、2人で喋る機会があるとしよう。当たり障りのない会話で始まることが多いだろう。

しかし、当たり障りのない会話の中でも、相手がボケてなくても、ツッコむところはいくらでもある。

ツッコミと言ったら、大抵みんな三村マサカズみたいな「〇〇〇〇かよっ!!」を思い浮かべるだろうが、最初からそのテンションだと完全に引かれるから注意するように。(あなたが泥酔していたら、それはそれでめっちゃオッケー)

あくまで、甘いツッコミだ。

男が、少しでも言葉を甘噛みすれば、「噛みましたね!」と言えるし、趣味の話になって男がお酒飲むことって言ったら「アル中ですか〜」って言えるし、仕事なにしてる話になって金融業とか言ったら「ウシジマくんですか〜」と言える。

これを見てわかった方もいるかもですが、これは、ツッコミながら、ボケも含んでいる。上の三つの例えは、ツッコんだ後、相手からのリアクション(ツッコミ)が必ずある。

噛んでないしっ!とか、いや誰がアル中やねんっ!とか、闇金ちがうわっ!となる。

これが、楽しい会話のスタートであり、モテる女性であるための、第一歩である。

そしてついでに、簡単にボケる方法を教えます。

僕は、知り合って間もない女性との会話の中で、例えば、好きなタイプの話になったとしよう。

好きなタイプは人それぞれだが、僕は何を言われても、そこに対してボケれる自信がある。

背が高い人が好き→チェホンマンとか?

細い人が好き→アンガールズとか?

優しい人が好き→ガンジーとか?

ガッシリしている人が好き→白鵬とか?

イケメンが好き→俺みたいな?

色黒が好き→松崎しげるさんとか?

これらを言えると、女性からのツッコミが必ずある。そう、それは、「ばかたれ」である。これは、言ってきたタイプに対して、極端な例を出しているボケだ。

これだけを見るとクソつまらないかもしれないが、会話の中でこれをサラッと言えるのと言えないのとでは、巨人とジャイアンツくらいの差だ。

これの男女を逆にしてボケればいいのだ。

男にタイプを聞いて、極端な例を出すのだ。

優しい人が好き→マザーテレサとか?

猫顔が好き→ブリティッシュショートヘアとか?

背が高い人が好き→大林素子さんとか?

小さい人が好き→胎児くらい?

となる。

そして、瞬発力も大事だ。テンポよく言えると、なお良しだ。

いくら可愛くても、会話がつまらないと、実はあまりモテません。モテてても、容姿だけで選ばれているので、大事にされないでしょう。美女は3日で飽きる、というのは、そういうことなのかもしれません。

綺麗になる、可愛くなる努力をしながらボケとツッコミを少しでも覚えよう。会話が楽しくて、お互いに笑っているようになれば、必然とまた会いたいと思われる。つまり、モテるのだ!

ここで、僕がオススメする芸人さんをご紹介する。彼らの漫才を通信速度が規制されるまで聞きまくるようにしよう。真似したい要素がたくさんあり、ボケもツッコミもトップレベルだ。めちゃくちゃ参考にしていただきたい。

  • サンドウィッチマン
  • アンタッチャブル
  • トータルテンボス

この三組の漫才、コントは、日常であり得そうなシーンのネタが多く、それでいてシンプルなボケ、シンプルなツッコミでありながら、ほんとあり得ないくらい面白いので、必ず聞くように。ちなみに僕は、この三組のYouTubeの作業用BGM漫才を聴きながら眠りについている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というか、なんの話をしているんだ僕は。

スモークグレー、こちらです。

よかったら、ぜひ。

関連記事