超透明感!スモーキーグレージュカラーをブリーチなしで。

今回はとっておきの髪色、明るめの「スモーキーグレージュ」をご紹介します。圧倒的な透明感とツヤ、透け感、ジンギス感が特徴です。ブリーチをしないやり方で染めておりますので、ダメージ、色落ちの心配もありません。きっとあなたの肩に、いや違う、胸に響くカラーなこと間違いなしだ。
ブリーチなしの明るめスモーキーグレージュカラー!
わたくし、原宿、表参道で美容師をしている楠本真澄です。電車の中でつり革なしで立っていてもバランスを崩さないことに定評があります。
さて、今回の髪色、スモーキーグレージュですが、文字や言葉だけではなんとなくしかわかりませんよね。僕もです。
スモーキーとは、基本的にくすませたような色で、ヘアカラーの世界では灰色がかった感じ、という風に捉えます。イメージとしては、漫画ワンピースの海軍にいる白猟のスモーカー的な感じで大丈夫かと思います。あいつほんと、闘ってる時くらい葉巻吸うなよな。
グレージュとは、グレーとベージュが組み合わさった言葉です。ニュアンスとしては、グレーを明るく薄くしたようなイメージです。
つまり、今回ご紹介する髪色はスモーキーという灰色がかった感じと、グレージュという色を組み合わせた髪色なのだ。
つまりこの時点で、えげつないくらいの透明感を醸し出すことが、おわかりのはずだ。
しかし、あなたはこう思ってやしないだろうか?
「ブリーチしなきゃいけないんでしょ。このうんちマン。」
うんちマンはまぁ置いといて、ブリーチしなきゃいけない、ということは、ナッスィンです。
アッシュカラーのみを探求し続けて数百年、僕はアッシュ系のパイオニア、いや、もはやそれを通り越して神、いや、もっと言えばキリスト、そして最終的にはうんちマンと呼ばれた。
ブリーチしなくても、とても素晴らしい髪色にしてみせる。そのこととモテたいことしか考えてなかった僕が、自信を持ってお送りする髪色がこちら。
いかがでしょうか。この非の打ち所がない髪色。あ、あかん、自分で言ってもた。野心出てもうた。
透き通るようなこのカラーを見た瞬間、僕とお客様の中で切っても切れない絆が生まれ、2人でチューチュートレインのクルクル回るやつをやりました。周りの人に「なにをしているんだ」とシンプルにツッコまれましたが、僕たちは5分はクルクル回り続けました。嘘です。
こちらもご覧ください。
いかがでしょうか。あなたは今、このカラーのあまりの美しさに感動し、彼氏に往復ビンタをしているんじゃありませんか?かわいそうなのでやめましょう。
アイロンでふわっと巻くと、さらに透け感、透明感が増しますね。
この、「スモーキーグレージュとふわっとMIX巻き」という組み合わせは、わかりやすくいうと鬼に金棒であり、オムライスにおけるデミグラスソース、松崎しげるにおける暗闇、松岡修造における太陽、などの組み合わせと同じ威力を発揮します。
ブリーチなしでアッシュ系に染めても、なかなか上手く染まらず普通の茶色になってしまうそこのあなた。
お待ちしておりますよ。んはぴゃ。