Blogブログ

札幌旅行その2〜1日目〜

割と酔っ払って飛行機に乗り離陸前に就寝した僕は、目覚めたら上空という不可思議な体験をしました。

ここどこ?と思いながら目覚めた僕は、買っておいたコーヒーとチョコレート、そして水を飲み本を読んだ。

程なくして新千歳空港に到着。到着し、我慢していたトイレ(大)を済ませた。

トイレをしているうちに、行列になっていた通路は僕だけになっていて、世界から誰もいなくなった焦燥にかられましたが、空港内のコンビニでビールを買って飲んでいる頃にはそんなことも忘れていました。

JR快速エアポートで、札幌駅へ。札幌駅へ着く頃は17時前くらいでしたがすでに外は真っ暗でして、電車の中での16時30分頃には、空がかなり薄暗かったのが印象的で、非現実感とほろ酔い感を味わいました。

札幌駅の大きさと寒さに多少驚きつつ、しかしほろ酔いですのでそんな気にならずにホテルへ。

結婚式まで意外と時間がなく、本当はお風呂に入ってビール飲んで寝てラーメン食べて行くつもりでしたが、ホテルに着いて20分で支度を済ませました。

こちらは、なんか有名らしいので撮っておいたニッカの看板。

結婚式への最終的なウォーミングアップのスーパードライを飲んでいたらスーパードライの看板が見えてきたので、パシャリ。

てか、いちいち看板が大きい。何故だろう。不思議だ。そんなことを5%くらい思いながら式場へ。

非常にいい式でして、もちろん僕は泥酔への一途をたどります。しかし、「全国酒癖の良さランキング」で2位に君臨するわたくしは、「あの人烏龍茶しか飲んでないのかしら」と周りに思わせるくらい平常な態度を貫きます。

そして、なんか食べかけのケーキを何故か撮りたくなり、そして何故か白黒にしてみたくなりしてみたらなんかエモいというかそんな感じがして保存してみました。もちろん僕は酔ってます。

そして、軽く二次会をして、深夜のラーメンへ。繊細な味わい。そして奥深いコクを兼ね備えた塩ラーメンをいただき、帰路へ。北海道らしい塩ラーメンに心底感度しました。また、結婚式の日に食べるシメのラーメンはゼロカロリーとして有名ですので、罪悪感なしで食べれました。

〜続く〜

 

関連記事