Blogブログ

髪質改善ストレートパーマでデジパやカラーなどによる痛みを改善!

わたくし、東京新宿でフリーランスの美容師をしている楠本真澄です。ほぼ空の歯磨き粉を最後まで搾り取るプロとしても活動してます。

メニューにある髪質改善ストレートパーマとはなんでしょうか?という質問をよく受け付けますので、お答えします。

髪質改善ストレートパーマは、クセを伸ばすものではなく、傷みを改善したり、パーマを取り除いたりして見た目や手触りを美しくする施術になります。

実際の施術事例をご紹介致します。

こちらのお客様は、通常のカラーをしており、パーマを数ヶ月前にかけ傷みに傷んだ状態でした。アイロンなどしなければプードルのようにふわふわと広がってしまうようで、手櫛もなかなか通りません。

このような状態の髪に、髪質改善ストレートパーマは最高に効きます。

薬剤のパワーを最小限に抑えつつ、しっかりと作用させます。パーマを取り除き、傷みを改善します。もちろん、簡単ではありません。薬剤のレシピの考案は熟練度が必要不可欠であり、経験が乏しいとうまくはいかないでしょう。しかし僕は、施術症例数はダントツのトップクラスですし、さまざまな状態の髪を改善してきましたし、ドラマとかも毎クールなにかしらちゃんと観てます。

なので、とても上手くいくのです。

いかがでしょう。サラサラとした綺麗な状態に生まれ変わりました。見た目も、手触りもとても改善出来たかと思います。

髪の毛というのは、一度傷むと傷んだままです。細胞が活性化したりして「蘇生」することがないのです。皮膚などに切り傷が出来ても自然治癒出来ますが、髪の毛は生えてきた時点で死滅細胞なのです。

今回のような施術は、傷みを治癒し蘇生させるものではなく、あくまで薬剤のパワーによって見た目、手触りを良くしているものになります。傷みを治すわけでなく、直す、ようなイメージを持っていただければ幸いです。

薬剤をしっかり使用していますので、めちゃくちゃ持ちが良いのもメリットのひとつ。

ぜひ、一度お試しくださいませ。ご清聴ありがとうございました。

関連記事