Blogブログ

また素晴らしい映画に出会えました。

ウィル・スミスが激オコで盛大なビンタをして話題になった今年のアカデミー賞。

その第94回アカデミー作品賞に輝いた「コーダ あいのうた」を遅くなりましたが観劇いたしました。

https://gaga.ne.jp/coda/

なんて素晴らしい映画なのだろうか。これだから映画はやめられないとまらない。

この映画の存在をお酒の飲み過ぎか犬が可愛過ぎてなのかわかりませんがなぜか忘れてしまっていて、お客様に教えていただいてすぐに今日観に行きました。

あぁ、よかった。劇場で観れて、ああよかった。危うく見逃してしまい家で犬を可愛がりながら見るところでした。やっぱり映画は映画館で観る。これにつきますね。ええ。

物語は、歌が好きで知られざる才能溢れる歌声を持った女子高生ルビーが主人公なのですが、彼女の家族である両親、兄は耳が聴こえない障害を持っていて、ルビーだけが健聴者。そして、その耳が聴こえない父、母、兄を演じた俳優は、リアルに聴覚に障害を持った俳優が演じたんですよね。もうこれね、凄いというかなんというか。まぁ、観終わった後に調べてたらわかったことなんですが。この事実を知ってまたより深い映画になりました。

まだ観てない方は、騙されたと思って観ていただきたい。もちろん映画館で。

今宵は、この素晴らしい映画の余韻をつまみにビールを飲みたいと思います。おそらく、泥酔してしまうことでしょう。

最近、毎週映画館に行ってます。ポップコーン目当ての時もありますがね。ええ。

もし観た方がいましたら、めちゃくちゃお話したいです。ほんと。

いやー、本当いい映画だったなあァァァアアアああ。

 

関連記事